Quantcast
Channel: 恋愛コラム –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17388

アンチエイジングにも妊活にも! 美人を作る黒い食材のパワーとは?

$
0
0

こんにちは。インナービューティー研究家・フードコーディネーターの國塩亜矢子です。「黒い食材」ときいてあなたはなにを思い浮かべますか? 普段、食材を「色」で意識することってあまりないかもしれません。前編のキクラゲをつかった妊活レシピにつづき、今回は「黒い食材」が持つパワーについてご紹介したいと思います。

女性にうれしい栄養が豊富!

黒い食材の多くは細胞の老化を防ぐ抗酸化作用が高く、アンチエイジングにピッタリ。また食物繊維が豊富で美腸・美肌作りにもおススメです。そして多くの女性が悩む貧血対策にうれしい鉄分が豊富なものが多いんです。まさに黒い食材は女性におススメの食材と言えます。
今まではあまり「黒い食材」を意識していなかった人も、これからは積極的に摂取してみてはいかがでしょうか?

身近な黒い「美食材」たち

私たちのまわりには黒い食材が意外とたくさんあります。一例をご紹介しましょう。

・ キクラゲ、こんにゃく、わかめ、ひじき、プルーン
・ レーズン、黒ごま、黒米、黒豆、レンズ豆

とくにキクラゲはキノコ類の中でも鉄分・ビタミンD・食物繊維・ゼラチン質が豊富なおススメ食材です。薬膳料理や中華料理によく使われているキクラゲですが、和食や洋食など意外とどんなお料理にもあわせやすい食材なんですよ。生タイプのキクラゲもありますが、乾燥キクラゲの方が栄養素のカラダへの吸収率が高いと言われています。水で戻してさっと茹でてから細切りにし、野菜炒めや味噌汁に入れるとぷりぷりコリコリとした食感が楽しい簡単な一品になります。

黒米や黒豆には「アントシアニン」という抗酸化成分が豊富に含まれています。黒豆はお正月にしか食べないという人が多いかもしれませんが、食物繊維も豊富な「黒豆は美腸・美肌作りにピッタリの食材。甘く煮た黒豆はそのまま食べてもおいしいですが、飽きてきたらパンやパウンドケーキ、ホットケーキなどに入れてもおいしいですよ。

黒い食材は「妊活」にも不可欠!

このように黒い食材は栄養満点。とくに鉄分が豊富なので、貧血対策にはもちろん妊活にもおススメです。「貧血」は「体内の血液が不足している」状態。妊娠するためには健康なカラダであること、そしてなにより「いい子宮内環境=着床しやすいふわふわの子宮の壁=栄養状態のいい血液が豊富」である必要があります。赤血球の成分となり、全身に酸素や栄養素を運んでくれる鉄分なしでは妊娠は成立しない……といっても過言ではありません。
妊娠成立後は胎児に酸素や栄養を送るという大切な働きも。女性にとって鉄分はとても重要な栄養素なのです。

いかがでしたか? アンチエイジングや美腸・美肌、そして妊活にもピッタリな「黒い食材」。意識してみると意外と身近なものが多いですよね。「黒い食材」を今まで以上に積極的にとり入れて、カラダの中からキレイと元気を磨きましょう!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17388

Trending Articles