雑誌やソーシャルメディアでも昨年から大きな話題を呼んでいるココナッツオイル。みなさんも中にはすでにトライしたよ、という方もいらっしゃるかもしれませんね。美容にも健康にもいいとして人気になったココナッツオイルの火付け役はイギリスのスーパーモデル、ミランダ・カー! ミランダがココナッツオイルを摂っているとある雑誌のインタビューで答えてからというもの、爆発的に世界中でヒットし、もちろんミランダ大好きなここ日本国でもココナッツオイルが支持されるようになったんです。
ココナッツオイルがいいとは言われているものの、実際情報が多すぎてもうなにがどういいのかわからなくなってしまった……というみなさんのために、本日はココナッツオイルの魅力をわかりやすくおさらいしていきます。
何に効果的なの?
美容と健康とは言われているけど実際に何に効果があるのかが一番気になるところですよね。みなさんが一番知りたいココナッツオイルで期待できる効果はこちらの7つ!
・免疫力を高め、風邪をひきにくくする
・抗菌力も豊富なので、傷口や虫刺されにも◎
・傷んだ髪の毛を補修
・新陳代謝アップでダイエットに
・便秘解消
・冷え性改善
・素肌に塗ると潤い満点
などなど、申し分ない効果が7つほど期待できるようです。
どうやって使うの?
オイルと聞くと液体を想像する方が多いと思いますが、実際ココナッツオイルは25度以上にならないと液体になりません。普通にキッチンに置いておく程度だと常に個体の状態なんです。そんなココナッツオイルの使用方法はもはや未知数レベル!
・バターの代わりに使える
・ボディクリームやフェイスクリームとして
・化粧落としにも使える
・紅茶やコーヒーのフレーバーにして飲む
・サラダに混ぜて食べる
・ヘアオイルとして使える
もちろんここに挙げた使い方以外にももっとたくさんありますが、この使い方を見るとわかるように、ココナッツオイルは体の内側と外側どちらにも使えるというすぐれた利点が! 特に外側にはいろんな部分に使えるので、キッチン用とバスルーム用の2つを使い分けたいものです。
数あるココナッツオイルからどれを選べばいいの?
日本で販売されているものの多くが外国製のココナッツオイルだったりしますよね。数あるココナッツオイルから間違いなく選ぶ方法は下記の3点を注意するだけでOK!
・ヴァージンorエキストラヴァージンと表記されたもの
・低温圧縮、コールドプレスと表記されたもの
・できればオーガニックと表記されたもの
美容や健康に効果的と注目されているのは精製されていないピュアなココナッツオイルのため、必ずヴァージンのものを選んでくださいね!
いかがでしたか? 1日大さじ2杯程度のココナッツオイルを摂取していくことで冷え症に悩んでいた方たちに改善が見られたという研究結果も出ているので、冷え症をなんとかしたいと思っている方はもちろん、美容にもっと気合いを入れていきたいという方はぜひ躊躇せず、試してみてくださいね。