Quantcast
Channel: 恋愛コラム –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17388

気付かずにやってない!? モテにくい女性の典型的な振る舞い4つ

$
0
0

メイクもばっちり、綺麗だしスタイルも服のセンスも悪くない。見た目は問題ないのになぜかモテない女性っていますよね。
それって、振る舞い方に問題があるのかもしれません。実は男性が引いてしまっている振る舞いを集めてみました。

目の前に男性がいるのに、スマホに夢中

スマホって便利ですよね。そして、美味しいご飯を食べたらFacebookやTwitterなどにあげたくなってしまう気持ちも分かります。でも、目の前にデートの相手がいるのに料理の写真を撮ることに夢中になったり、LINEのメッセージを返したりしていたら男性はいい気分にはなれません。「俺はFacebookのネタのために奢らされたのか」などと反感を買われてしまうケースもあるそうです。

卑屈、自虐的

「どうせ私なんて~」「太ってるし~」などの自虐ネタや卑屈な発言は男性からウケません。「構ってちゃん」だと思われがちなんですね。「そんなことないよ」って言って欲しいのが見え見えで疲れるという声が多いです。特に、若い子ならまだしも30代以降にもなって構ってちゃんはイタいという意見がほとんどですね。

服装やメイクが年齢不相応

いくらスタイルが良くて綺麗でも、30代なのに女子大生のような格好をしていたりするとイタいと思われてしまうそう。今は体型維持に余念がなく若い子と同じ服を着れてしまうアラサー、アラフォー女性も多いですが、サイズ的に入るということと似合うことは別だと心得るべき。若い子向けの服は生地もぺらぺらだったりしますし、若い子の肌の質感なら似合っても、上の世代が着ると安っぽく見えてしまう場合もあります。
また、バブル世代のメイクを引きずっているのも不人気です。年齢を重ねるとつい厚化粧になりがちですが、ナチュラルな方が男性は好きなので、地味になりすぎず、派手になりすぎないバランスを意識しましょう。

キャリアウーマンすぎる

仕事を頑張っている姿勢がダメなのではなく、可愛げのない態度が問題です。男性のくせに仕事ができないなんて……と仕事ができない男性をバカにしたり、上から目線で見てしまう傾向がある女性は意外と多いです。あまりにも隙がなく仕事ばかりで忙しそうな女性は誘いにくいもの。特に高学歴女性にありがちですが、男性と張り合ってしまって隙を見せられなくなってしまう傾向があるので、要注意です。何で私がそこまで男性に迎合してカワイこぶらないといけないわけ!? と思ってしまう女性が男性からモテにくいのは事実ですね。

また、男性は女性に対して幻想を抱いている部分があります。
下品な女性が好きだという男性はごく稀です。
女性は綺麗で、上品で、繊細で、優しくて、男性が守ってあげたい存在でいて欲しいという願望がどこかにはあるもの。なので、あまりにも強過ぎたり品のない行動や言動を見てしまうと、ちょっとしたきっかけで心が折れてしまったりするのです。

こんなに頑張っているのになぜかモテない、というお悩みをお持ちであれば、一度自分の振る舞いが異性から見て女性として見れない部分がないか男友達に聞いてみるのもいいかもしれません。

あわせて読みたい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17388

Trending Articles