Quantcast
Channel: 恋愛コラム –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17391

他人から見る「自分の顔」は自分が見ている顔と違う! 他人目線の顔を知って魅力を高めよう!

$
0
0

毎日鏡で見ている自分の顔、キメ顔の写真の自分……。実はこれらは真実の自分の顔ではありません。他人は全く違う部分を正面でない違う角度から見ています。真正面だけの自分を着飾っても他人は自分の話している顔・聞いている顔・何もしていないときの顔などの「間」こそ見られており、せっかく着飾った真正面を見ることは少ないのです。他人から見る「自分の顔」を知ることで、普段気がつかない部分が見られ、いつものメイクやヘアー、仕草の見直しができるため魅力がグングン高まります。本日は、他人から見る自分の顔を知る方法とメイクのチェックポイントをお伝えしていきます。

他人の目線の気づきかた

三面鏡……

正面だけでなく無防備になりがちな横~斜めからの視線も見ることができます。他人からは真正面よりもこの横顔や斜めからの顔のほうがよく見られているのです。いつもとは違う自分の雰囲気に気づくはず!

左右反転ミラー……

他人から見た真実の自分が分かります。顔の左右差が歴然と分かるので眉の位置の違いやチークの高さなど日頃のメイクの見直しに繋がります。

10倍拡大鏡……

覗けば自分が10倍に拡大されて見える拡大鏡は、アイメイクや毛穴やメイクのヨレなどじっくり細部までチェックすることができます。

壁掛け鏡と手鏡のサンド……

洗面台や壁にかけてある鏡の前に背を向けて立ち、手鏡でその鏡を覗いてみましょう。自分の後ろ姿や後ろ斜め姿といった普段自分では絶対に見えない部分を見ることができるため、ヘアチェックや身だしなみチェックもできます。

案外自分で気がつかない乱れたメイク

普段、自分自身を鏡や写真で見るとパッチリと開いた目、ニコッと口角を上げた笑顔など、いわゆるキメ顔を見ていることが多いですが、顔のパーツで他人に見られがちな所は「下向き」と「横向き」。皆さんも電車や仕事中、ふと他人を見る姿は真正面ではなく無表情の下向きや横向きが多くないでしょうか?

下向きからは

・ズレズレなアイライン
・まぶたの汚いグラデーションアイシャドウ
・自眉とペンシルの色違い
・下を向くことで起こるたるみや影

横向きからは

・いちご毛穴
・小鼻の横の化粧崩れ
・ほうれい線に沿って割れたファンデーション
・カピカピした口角
・目尻にはみ出したアイライン

が目立ちます。これらは真正面だけ着飾っていると案外に気がつきにくいもの。自分自身、色々な角度から見直すことでメイクの仕方も変わっていき、360度キレイを目指すことができます。

まとめ

いかがでしたか? 他人の目線で改めて自分を見てみると、美しいと思っていた部分がそうでなかったり、完璧だと思っていたメイクが雑に見えたりと新しい自分に気づくことができ、衝撃が大きければ大きいほど、美力アップに繋がりますよ。

あわせて読みたい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17391

Trending Articles