Quantcast
Channel: 恋愛コラム –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17391

休日がうまく過ごせないで悩んでいます

$
0
0

ペンネーム:匿名希望さんからの質問
Juicy☆さんこんにちは。コラムいつも楽しく拝見させていただいてます。
私の悩みは、休日をうまく過ごせないことです。サービス業なのでゴールデンウイークも仕事ですし、なかなか周りと休みがあわないこともあり、ひとりで過ごすことが多いのですが、たまの休みも結局家でダラダラして終わってしまいます(>_<)
昔から恋愛にもさほど興味がなく、彼氏もいません。このままではいけない!何とかしなくては!と思いつつも、そもそも何をしたらよいのかがわかりません。リア充とはほど遠い、ぼっちな私ですが、何か良い解決法はありますでしょうか?教えていただけたら嬉しいです。

これでいいのだ!

なるほど。特に困ってはいないけど、せっかくの休みをうまく過ごせない自分が、なんとなく不安で、どうにかしたいってお悩みね。
オッケー任せて!全然大丈夫よ!
これ、実はあたくしも昔思ったことあるわ~。
毎日バイトバイトの繰り返しで、たまの休みもダラダラして終わり。時間だけがどんどん過ぎていって、自分が置いていかれているようなむなしい気分になるのよね。
今やリア充や、ぼっち(おひとりさま)って言葉が浸透しつつあるけれど、これね、一種の社会問題なんじゃないかって思います。
要はみなさん休みベタ症候群なのよ。
日々の仕事に追われ、働きすぎてワーキングハイになってるもんだから、いざぽっかり休みになっても、やることが浮かばず、焦りだけが生まれ、日曜日のサザエさんを見る頃には虚しさでいっぱいになる…

こうなってしまう原因はね

『○○でなければならない』という思考のクセがついているからだと思うの。
いわゆるカチカチに固まった固定概念がなんとなく頭にあるため、そうしなければならない!という強迫観念が生まれ、モヤモヤしちゃうんです。

休み=充実させなければならない!
休み=恋人とデートしなければならない!
休み=ダラダラしてはいけない!
休み=旅行にいかなければ!

ちょ、ちょっと待ってよ(・ω・;)
それホント?いったい誰が決めたのよ~
逆に、全然休めてないじゃないの(笑)休みなんだからこうでなければならない!なんてことは一切ないはずよ?
なーんも考えずに自由にやりたいように過ごして、ただただリラックスすればよいだけなのに、○○しなくてはいけない!このままではいけない!と思い込んじゃってるもんだから、全然休まることなく、余計モヤモヤしちゃうのね。

ダラダラしたって良いじゃない

ぼっち最高じゃない!あなたはあなたらしくのびのび過ごしましょ?
先のこととか、あれこれ考えず、今のこの瞬間を、今生きている自分をぜんぶまるごと全肯定してみてください。
バカボンのパパの名言じゃないけれど、『これでいいのだ!』と、晴れ晴れとした気持ちで、思いっきり今を味わって生きていれば、ダラダラしてようが、ゴロゴロしてようが、散歩してようが、最高にハッピーを感じられますから。
あなたの休日は、流行に乗る必要も、固定概念に縛られる必要も一切なく、完全オリジナルで、だからこそ最高に自由で素晴らしいのです。

カンタンカンタン

後は、したい!と思ったことを、すぐするように習慣つけると良いわね。
コーヒー飲みたい!と思ったらすぐ飲む。
食べたい!と思ったら、すぐ食べる。
行きたい!と思ったらすぐ行く。
ダイエットが~とかあれこれ考えるからハートが閉じて欲求不満になり、逆に太るのよ。
思いっきり簡単なことからで良いので、やりたいことをスイスイやってみてください。
そんなんでよいの?って思うでしょうがこれは、願望を実現するのは超カンタンなんだ!やればできるんだ!という流れを潜在意識が実体験として自然と覚えていきますので、実は開運効果がハンパないメソッドなのよ(´艸`)
そうやって一切の否定をやめて、ハートの声に従って素直にスイスイ生きていれば、自然とご縁も紡がれていくし、やりたいこともどんどん見つかってくるから安心してください。
開運なんて超カンタンカンタンなのよ~

さあ!今日からさっそくレッツトライよ!
あなたの日々が歓び溢れる最高にハッピーな日々でありますように(ノ´▽`)ノ♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17391

Trending Articles